住宅設備について トイレ編

LIXILのサティスSを選びました。

 

今の住まいでのトイレの不満は掃除のしにくさくらいで

機能的には十分足りていると感じていました。

正直どのメーカーのトイレを選んでも掃除のしやすさや、

汚れにくさ、機能は洗練されているので

ここは浴室と同じく予算を抑えるところだろうと。

 

タンクありの方が価格が抑えられていると思い、

同じくLIXILのアメージュZも候補にしていました。

見積もりをとってみると確かにアメージュZはトイレ本体は安い。

ただ便座も加えるとタンクレスのサティスSの最低グレードのものと

価格差がそこまでなく、だったらということでサティスSです。

 

サティスSの大きな特徴として奥行が抑えられていることが挙げられます。

我が家は一階に手洗い場がないため、

トイレ内に手洗いを置くことが確定していました。

当初の間取りではトイレは幅、奥行きともにコンパクトで

最小限のスペースだったので、トイレと洗面台の大きさはできるだけ抑える必要があり

サティスSの小ささはまさに最適でした。

 

f:id:kamezo_home:20191124212343j:plain

 

特に何の変哲もないトイレですね。

手洗いは狭小手洗い器というものです。

デザインが気に入ってます。

陶器(アクアセラミック)で掃除も捗りそうです。

トイレカウンター、紙巻き器、収納関係は造作や施主支給することにしています。

 

f:id:kamezo_home:20191124212405j:plain

 

機能一覧です。

最低グレードですが十分すぎるほど機能がついています。

とにかくキレイさを保つような機能や構造が素晴らしいですね。

トイレ掃除担当は私ですが、掃除するのが今から楽しみです。

ちなみにグレードを上げると便座が自動で開閉したり、音楽が流れたり

足元灯がついたりします。

まぁまず必要ないでしょう。

実家で便座の開閉が自動&電動のものを使っていますが、

誤操作で閉めてしまったりしてイラつきます。

 

以上トイレ編でした。