初回プラン提案後

初回プラン提案を終え、早速夫婦で検討会を行いました。

 

細かい修正点はともかくとして、目下の最重要検討項目は

リビングを1階か2階のどちらにするか、です。

 

妻は完全に1階リビング派。

私も最初は1階リビングがいいだろうな、と考えていたのですが

村松さんの考えてくれた2階リビング案に完全に心変わり。

 

それぞれで大きな違いがあるので、話せど話せど結論は出ず。

夜遅くまで話し合いをする日々が続きました。

 

ひとまずそれぞれのメリットとデメリットを書き出してみました。

 

1階リビング

メリット
  • 慣れている
  • 買い物の荷物運びが楽
  • 来客対応が楽
  • 階段の上り下りが少ない
デメリット
  • 景観が悪い
  • 2階リビングに比べて暗い
  • 外からの視線が気になる
  • 書斎の位置を妥協している

 

2階リビング

メリット
  • 景観が良い
  • 明るい、開放感がある
  • 外からの視線が気にならない
  • 夜のトイレが安心(トイレは1つだが寝室と同階)
  • 書斎の位置が理想的
  • 吹き抜けがなく怖くない(やや高所が苦手。また子供の落下対策が不要に)
デメリット
  • 荷物運びが大変
  • 子供が子供部屋から知らずに出かける可能性あり(心配しすぎか)
  • 2階リビングという抵抗感(経験したことがない)
  • 1階が気になる(外から人が入ってきてもわかりにくい)

 

夫婦で思いつくだけババっと書き出してみました。

こうして見ると2階リビングのほうが総合的に優れているような気がしますが…。

それでも妻はやはり2階リビングへの抵抗感が強くあるようです。

それもよくわかります。やはり慣れていないものは選びにくい。

私も抵抗が全くないわけではないです。

 

決め方として、どちらがより合理的なのかで考えず

自分たちの感覚や直感で決めてしまっていいのでは、

村松さんはおっしゃっていましたし、

妻の意見を通しておいたほうが後々~とも思いましたが決めきれず。

 

書斎の位置にこだわっているのは私がすぐに自分の机に向かうためです。

することといえば文書を打ったり、調べ物などパソコンの操作ですが

スマホやノートパソコンの小さい画面を見たり、

小さいキーボードで文字を打ったりするのが好きでなく、

自宅では専らデスクトップパソコンを愛用しています。

パソコンは主に自分の用事に使っていますが、

私のことをスマートスピーカーか何かだと思っている妻からの、

「明日の天気は?」「あれいつから?」「あれ予約して」等の指示にも速やかに対応しなければなりません。(OK Kamezoogle)

 

ただ子育て中の身ですのでずっとパソコンにかじりついているわけにもいかず。

子供の面倒も見なければなりませんし、

妻に呼ばれればすぐに向かう必要があります。

そのため書斎とリビング(他の家族のいる場所)の位置と距離が大事なのです。

作業に集中したいときもあるが、できれば家族の気配も感じられる書斎。

それをより実現できているのは2階リビング案だと私は感じました。

 

長い検討の結論は次回。